予定通りブラックダイヤがいるメダカ水槽ですが、30cm規格水槽に変更します。
変更するにあたり、先に親を30cm規格水槽に移動して水をならしてから稚魚を移動する予定でしたが、17cmキューブ水槽の稚魚の調子が悪くなってきたため、緊急で稚魚をメダカ水槽に移動しました。
そのため、親と稚魚を同時に30cm規格水槽に移動します。
底床についてはひとまず何も使わず、20cmキューブ水槽と同様にベアタンクでしばらく様子を見ることにします。
その他の外部式フィルターや投げ込み式フィルターについては、そのまま流用します。
飼育水についてもメダカ水槽の半分(4リットル)くらいは流用しました。30cm規格水槽の水量が10リットル位なので、60%換水する感じになります。
周次メンテナンスと同様に「PSBQ10」を5ml、「テトラバイタル」を3ml投入しました。
メダカ水槽の方は、綺麗に洗って病気になった個体の隔離用水槽として利用することにします。



コメント