ゾウリムシ

メダカ

ゾウリムシの廃棄

ゾウリムシの培養方法を変えて維持しようとしていましたが、最後の稚魚達も結構大きくなって、ブラインシュリンプも食べられるようになったので、突然ですがゾウリムシは廃棄することにしました。 来年ゾウリムシを培養することがあれば、今年の反省...
2019.11.19
メダカ

ゾウリムシが全滅?③

培養方法を変えたゾウリムシてすが、先週はうまくいってたのですが、今週は稚魚投入用も、培養用もゾウリムシがほぼ全滅でした。 継ぎ足しのみでは培養し続けるのが難しいのかもしれません。 今までは、継ぎ足しのみで1週間毎に稚魚投入用と...
2019.11.11
メダカ

ゾウリムシが全滅?②

10/26日に全滅したかと思われた、稚魚投入用のゾウリムシですが、2日間様子を見ました。 1日後の昨日(10/27)ですが、普通に投入できるレベルに増えていました。 2日後の今日(10/28)も、普通に投入できるレベルでしたの...
メダカ

ゾウリムシが全滅?①

昨日(10/26)、培養用から稚魚投入用にしたゾウリムシのペットボトルですが、今日ブラックダイヤの稚魚に与えようと、シリンジで吸い取ったところ、ゾウリムシがほとんどいませんでした。 稚魚投入用は全滅したのかもしれません・・・・。 ...