メダカ水槽

メダカ

メダカの調子が悪い①

現状、ほぼ全ての水槽で調子の悪い個体がいるので、記事を1つにまとめます。 30cmキューブ水槽 Newブルースターダストの調子が悪い個体達は変わらずです。 黒メダカの調子が悪い個体はちょっとずつ悪化しているようです。 ...
2019.10.08
タニシ

タニシのエサ改善計画③(「ff num10」国産ほうれん草)

「aquarium fish food series「ff num10」国産ほうれん草」について 2週目の昨日(5日)の夜、メダカ水槽に「ff num10 国産ほうれん草」を入れました。 aquarium fish food...
2019.10.27
ブラックダイヤ

メダカの調子が悪い(ブラックダイヤ)②(「テトラ バイタル」投入)

メダカ水槽にいるブラックダイヤ♂の調子も変わらずでしたので、30cmキューブ水槽の「テトラ バイタル」の効果がまだわからない状態ですが、「テトラ バイタル」を規定量の4ml投入しました。
2021.06.30
ブラックダイヤ

メダカの調子が悪い(ブラックダイヤ)①

メダカ水槽にいるブラックダイヤの♂の尾びれが若干縮んでいました。 これで全水槽で調子の悪い個体がでてしまいました。 テトラ バイタルを投入した30cmキューブ水槽の様子を見て、効果があるようならメダカ水槽にも投入したいと思いま...
2021.06.30
水槽

周次メンテナンス(2019/10/05)

今週からの変更点 換水量を1/3から1/2に変更「PSBQ10」を規定量投入するように変更30cmキューブ水槽は「テトラ バイタル」を換水量に対する規定量投入するように変更 20cmキューブ水槽 1/2換水スポンジの洗浄...
2019.11.02
タニシ

タニシのエサ改善計画②(「ff num32」国産 こんぶ)

「aquarium fish food series「ff num32」国産 こんぶ」について 1週目の昨日(28日)の夜、メダカ水槽に「ff num32 国産 こんぶ」を入れました。 aquarium fish food s...
2019.10.27
タニシ

タニシのエサ改善計画①

タニシのエサ改善の背景 タニシのエサとして今までは、プレタブを与えていました。 キョーリン ひかりクレストプレコ 食いつきはかなりいいのですが、カルシウム不足なのか先端が白くなっている貝が増えてきたのと、ポツポツ死んでい...
2019.10.19